2019年11月23日(土)、24日(日)に行われていたiPhoneケース展に行ってきました。今年は名古屋開催…
自然と哲学を建築で表現 〜江之浦測候所〜
江之浦測候所(神奈川県小田原市)https://www.odawara-af.com/ja/enoura/ 杉…
制作に使うPCはどうする?そもそも編
デザインを行う上でパソコンを使うことが随分と増えました。むしろパソコンなしでは成り立たない状況です。そこで高校…
名古屋芸術大学 芸大祭2019
文化の日の週末に合わせて、いろいろな学校で学祭が行われていました。とても全ての大学へ行けないのですが、名古屋芸…
愛知産業大学 原山祭2019
愛知産業大学の学祭である原山祭に行ってきました。会期は2019年11月2日、3日に開催されて、オープンキャンパ…
名古屋造形大学 プロ研の取り組み
大学にはサークルや部活がありますね。野球やサッカーのような運動関係や茶道や音楽など文化的なクラブもあるでしょう…
デデデデザインて何? NHKテレビ番組
偶然気づきましたが、NHKのテレビ番組として「デデデデザインて何?」という番組が始まりました。 NHK デデデ…
名古屋工業大学オープンキャンパス2019
名古屋工業大学のオープンキャンパスに行ってきました。 名古屋の鶴舞駅から鶴舞公園を抜けた先にある立地は最高です…
静岡文化芸術大学 碧風祭2019
静岡文化芸術大学の学祭である碧風祭に行ってきました。大変賑やかで楽しい雰囲気の学祭でした。 浜松駅から歩いて訪…
明治村プロジェクションマッピング_名古屋造形大学
明治村で冬の間に行われているライトアップに行ってきました。主な目的な名古屋造形大学が協力しているプロジェクショ…